ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年09月29日

第二回ダークサイドカップ/朝霞Gおまけw

遅ればせながら投稿になります...

まずは柿田さんにおいて第二回ダークサイドカップが行われました☆
もうお馴染みですね☆もちろん参加します!

その前に9/18に黒のバゥオさんとプラへ行ってきたのですが当日は3連休初日は大渋滞であり10:30過ぎに川口を出たのですが発券したのが16:00とヽ(*´∀`)ノ.....そんな中全くプラらしいプラにはならなかった次第でありました(汗)

23日当日...(参加者、ルール省略)

B組みに入りメンツは、ろんぐさん N野さん 尾◯さん ヨッシーで大悶絶シャツを着た潰しあいになります☆ まぁね..二次予選が一番重要でここが勝負ところになるかと思います。個人的には対戦で勝ち越しを目標としてましたね。相手は誰でも構いません☆

1戦はN野さんと対戦です☆ガチ勝負は初めてでした。まずはNOA1gから数投しますが1発目はバラシまして次から乗せられなくなる始末(汗)強いアタリを出したいがためにウェイトを上げてみるもショートバイトで乗せられることが出来ませんでした...しかもこの間はナイロン&フロロもクラッシュする始末でN野さんはクランクで連荘してます..この時点で終わっちゃったようですね。しかもその間にスプーンが反応しなくなり..(汗)クランクを付けてみるも時は遅しと..そんな展開から始まりました。

2戦は、ヨッシーとの対戦になります。そのままクランクを投げ倒しニョロをそのまま使用し難なくリードします.その後は度重なる鱒が元気良すぎでなかなかネットインが出来ず2連敗デス....

3戦は、ろんぐさんとの対戦..ゴリ押しでクランクを使いますがみるみる内に引き離されボトムのデシで捲られます(汗)普段やっとくべきだと素直に思いましたね☆最後は手前でトグロを巻いてる鱒にBF攻撃なんぞ焼け石に水でした(汗).....やっちまった3連敗である..

その後に放流が入りタイムキーパーです。。。放流したかったな...

4戦ラストは尾◯さん..全敗だけはどうしても避けたいところ...1g以下で組み立ててみる。これも半苦肉であります(汗)まずはニブル08より限りなく落として中層までの巻き上げ、次にナム0.9を上から中層までの巻き下げをイメージし何とかリードをとります。その後はクランクを使いますが微妙で乗せられませんでしたが何とか勝たせて頂きました...

1勝3敗で5位になりますw

要は対戦で勝ち越しが目標でしたから(爆)ツヨガリ...

続いて午後より5位グループ二次予選が始まりますが..釣座へ行くとRAIAさん...( ̄□ ̄;)!!
そういうことしてたのね...( ̄∀ ̄;)

二回戦はKENさん( ̄□ ̄;)!! マタツブシアイ..  RAIAさん Nステさん となります。

先ずは5戦目 RAIAさんとの対決です!もちろんノープラです!
自分はグラスホッパーより1投目HIT!軽快にラインが切られます(汗)北より南がデカくね?さて困った..クラピーで荒らされたからなぁ〜アンフェアとニョロで行くも及ばず..また負けた(汗)とりあえずこれで組み立て次に望む..

6戦目はKENさんと対戦になります。ニョロ&アンフェアでゴリ押し時折クラピーを混ぜてみるが何とか勝ち越し(ホッ...

7戦目は移動は南1号?でNステさんと対戦(その前に放流があったことが判ってませんでした)例によりアンフェア&ニョロ、ミニシケを使い釣座交代..この前はRAIAさんやNステさんがかなり荒らしちゃってます..壁際にへばり付いてる鱒をチョイ投げしナム06&ニョロで何とか勝ち越し..このグループにおいては2位通過でしたが今の自分はこの程度であります...

3勝4敗か...

敗者復活に挑むも自分はニョロで行きますがパームボールには敵わなかったですw

その後は豪雨の中ギャラリーしてたり、時には屋根の中から裏開催を行いました(爆)

最後の決勝でかなり1.2位 3.4位戦も大変盛り上がりましたね☆

優勝は、ら行さんでした☆ おめでとうございます☆


この日も皆様より大変勉強させて頂きました。
主催のろんぐさんには大変感謝してます☆
そして豪雨の中、大変大変お疲れ様でした!

---------------------------------------------------------------------------
9/28 は朝霞さんへ行きまして、binngo141さん てんちょSさん RAIAさん 石屋さん バゥオさんとの釣行になりました☆午前中は豪雨&雨などで微妙でしたが午後より曇りとなりましたネ☆これは自分の日頃の行いが良いからかと思います(爆)
詳細は書きませんが爆笑トーク炸裂とNKC-Gの連発です。裏開催でもちろんラーメンマッチも当然のように行いますw

冷蔵庫ストック用をゴチになります☆


----------------------------------------------------------------------------

振り返ってみると自分が赴任した夏、暇つぶしに朝霞さんデビューをしましたがこの日はボーズを喰らいました。次はスティックを持参し2本だったとか..釣ってる人をカンニングし色々やってみました。この時は管釣りにおいては無知な部類に入ってましたね。もちろんなかなか釣ることが出来ませんでしたわ...しかしある人と知り合い管釣りの楽しさを知り気がつけば釣りの友達、仲間も出来きまして今に至ります。赴任時は誰一人知り合いは居なくWebを通し色んな方々と知り合い、またその知り合いを通し知り合いました。釣果、結果は別として今は楽しくて仕方ありませんヽ(*´∀`)ノ゜

これも皆さんのおかげと思ってます!今後も宜しくお願い申し上げますm(__)m







  

Posted by maboo at 12:33Comments(14)

2010年09月17日

朝霞さん修行釣行記/そろそろファイナル&今後の動き

9/14/ 9/15 と朝霞さんへ行ってます☆

修行モードもあと僅かといったところでしょうか?9/14において、kさんと待ち合わすかたちとなり16:00に入りますが1h程何気に携帯のみで仕事をし17:00の発券でした☆するとしょうりさんが歩いてきます!やがてマックスさんが来て..てんちょSさんも来ましたw当初14日の予定を15日に変更したと聞きましたが(笑)そして18:00頃にKさんが来ました☆

まぁこの日NKCはワンクッション置き、この日も軽量スプーンを徹底的に行なってました。単純に落とせばアタリは誘発できても掛ける?乗せる?の過程においたよいアタリを出すことしか考えてませんでしたが、なかなか思惑とおりに行きませんね(爆)判ってるつもりが判ってなかったりしてますorz

そしてフライ池でNKCを行ないましたが、これがまたテクニカルであり、以前のように簡単には釣らせて貰えませんw しかしそこには何かしら答えがあるようで悪いなりに工夫をすることで釣れないわけではありません。 結構苦戦しまして4本の献上となりました(汗)久々に食らいましたw修行が足らんネ!

最近は日没も早く18:00頃からは闇モードになってますな☆


9/15 半分お祭りモードで挑む某氏:某氏の対決が楽しみでもありました☆
bingoさん マックスさん てんちょSさん しょうりさん バゥオさん Mさん 途中よりタチさんのメンツとなります☆

バゥオさんに至っては対決の荒らしでしたね☆しかも爆裂トークが炸裂であります☆
結果はどうだったかはこちらでは内緒ですw

自分は初回3本の献上がありました(汗)これでストックは前日に続き放出ですw

その後は何とかルアー池放流、フライ池 闇ルアー池において献上はなかったですが前日の軽量スプーン修行が多少なりとも効いたと同時にフライ池においた、しょうりさんから頂いた某カラーが大きかったです☆もうラーメンはしょうりさんから頂いたようなもんでした(爆)有難うございます♪

17:00~18:00に至っては3Dをbingoさんよりコツなんかを伝授して頂いたりとそんな楽しい釣りとなりましたネ☆“にゅ~んとテップが喰い込む”これを完全にマスター出来れば強い武器になると思った次第であります☆

9/18は気合を入れ午後くらいからの予定で柿田さんへ
9/19はベリーズさんへ!
9/23は柿田さんへとそんな予定を入れてますが...
場合によっては9/21の朝霞さんもあるかも知れませんwww


いやぁ~こんなに釣り三昧でいいのかな?ヽ(*´∀`)ノ゜ヒャッフー





...カネガツヅカネ...( ̄∀ ̄;)

あっ!昨日は少しこいつを戦力アップさせてみました☆




  

Posted by maboo at 11:11Comments(2)

2010年09月13日

五頭釣行/+....

金曜の夜に池袋はダークな方々を交えた飲み会に参加しました♪
幹事の伸さんより以前からお誘いがありまして、12人で楽しい時間を
過ごさせて頂き感謝してます♪ 皆様大変お疲れ様でした☆m(__)m



そしてつぶやいたように一滴も飲んでません汗

途中まで車で行き武蔵浦和から埼京線でした☆


でね…22:30頃にアパートへ戻りサクッとシャワーし着替えて新潟へ向かいます。翌日の早朝でもよかったが4:00起きはなかなか辛いものを感じてた為、行けるところまで行ってどこかで寝ればいいや!とそんな感じで会津のPAで寝たのでありました。

本日より再オープンの五頭FPさんへ♪7:00頃に着きまして1hほど雑談。 何やら盆の時期に魚が全滅したそうだったようです。池の水を抜き少し乾かし300kほど再放流したようです。実際はまだこれからジャンジャンと放流するので本調子ではないのは判ってる。しかし入れた魚全量がΣ( ̄◇ ̄*)エェッ


全て銀ザケであります(汗)なんか香ばしい胸騒ぎがします…


以前より格段と水質が良くなりましたネ。。



とりあえず入口インレットの鉄板から放流捕獲よりドーナとNOAセットし、いざ投げるが異常なし(ノ-_-)ノ~

MR1で沖表層を投げ、再びNOA&ドーナでカラーを落としても全くバイトすらありません…ミノーでチェイスが単発汗

基本この魚って表層だよね?クランクを早くも投入してみたり、マーシャルやハイバースト、ナム、BFまでありとあらゆる事を試すが1H経過してました。(汗)


因みに本日は常連さんなど10人程入りましたが釣ってません(汗)


大悶絶はこの事である。(つ´∀`)つ


ここで少し旅に出ると奴らはアウト側は手前でトグロを巻いてます!何か盆の時と同じように思えました。

人も居ないので横に投げサイトでやってみた。こうなったらルアーの巻き練習をかねます!反応するのはウォブ系やウォブンロール系のみに反応するように思えてきました。すると長続きはしないが単発程度ならローテで多少なりと反応するのを確認。

ティアロ07でようやく掛けるが奴らは結構良い引きをします(汗)


そしてナム06 アキュラシー06で何とか良い感じで4本程♪悪いなりに頑張ってる方かもと言い聞かせます☆

その後は奴らが散りました!途中、ひろっささんと並んでまして何気に1本捕獲してます!暫くするとマスターが試しにペレットを撒くが何気に異常なしΣ( ̄◇ ̄*)エェッ


そして東屋に奴らはトグロをまいてるようで移動するが結構これまた手強い(汗)


2本食わせるがその後はスレの洗礼を何度か食らい止めました(爆)大事なスプーンを2個もロストしたし(汗)

終わってみれば6本でしたチョキ


1本良型を持ち帰ってみた。…つかエラからオート血抜きしたためやむなく持ち帰ってたが果たしてこいつ美味いのかな?



そんな感じで五頭さんは、まだまだこれからなんですヨ~汗

明日はロックを放すそうですがどんな感じになるのでしょうね?☆大雨が何かをもたらせてくれるかも知れません(笑)


夜のシーバスは雨のため中止しましたガーン


以上。

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------

番外ですが夜中高速を走ってた時のことです。フロントのライトで当初、蛾が舞ってたと..その程度で思ってました。五頭さんの釣りを終え買い物に向かうのです。その時フロントのグリルに..異物を発見した。この時は『昨日の蛾かよ。』と近づいてみたら何とコウモリである( ̄□ ̄;)!!  しかも胴が食い込み取れません(泣)もう想像にお任せしますがグロ過ぎるため写真なんぞ撮ってません( ̄□ ̄
( ̄□ ̄;)!!  半べそをかきながら地元の仲間に連絡しボンネットを開け後ろから棒で押しこむように取って貰いました...取ったあとは大至急スタンドで洗車です...肉片も残ってたし(汗)

しかし...この状態でスタンドで洗車って出来たのか?
定かではないですがホント、キモかったですorz

  

Posted by maboo at 18:49Comments(10)

2010年09月08日

週末の動きと 9/6 7 朝霞さんへ

まずは、予定どおりに金曜の晩に新潟へ向かうのですが…県境の辺りで大事な忘れ物を( ̄□ ̄;)

翌日出社する際にあたりスーツを忘れます<(_ _;)>マズイ

私服と言うわけにも行かず電話で毒妻へ連絡しジャスコへ向かわせるが、やはり閉店しとります(汗)

途中、つぶやけば...“裸体にペイントしろ!”とか..( ̄∀ ̄;)

“バスローブで出勤しろ”とか..(-。-;)

“短パンでクールビズ♪”とかヾ(ー。ー;)

もうね..みんな優しい方々ばかりです☆


そんな中、冷静になりドンキホーテがあるぢゃないかと( ̄ー ̄) まぁそんな感じで夜中買いに行きました♪しかしスーツを忘れるなんてあり得ないですね(爆)

土曜の夜は先週に引き続き4人で夜のリバーシーバスへ行きましてお祭りモードから始まります♪
最近はバイブレーションしか投げません..軽快にみんなでHITさせます☆

しかし…(つ´∀`)つ

これでもかのようにバラシまくり1:30まで頑張るも終わってみれば、そこそこサイズを6本も掛けますが○ボです(爆)途中で仲間がピンスポットで良い場所を探しあて1キャスト1HITはビビリました(汗)横目でチラチラしながらおこぼれを掛けました(汗)まぁこれはこれで魚体が確認できたからオートリリースと言うことで♪( ̄▽ ̄)ノ″ 真実はあちらに記載しとります(爆) タモ網は必然だと思いましたw

日曜日は全く釣りに関係ないスロ友さんと福島にてバーベキュー♪国内産の牛や福島産の牛を交え独自のルートで安く購入されたようで荒喰いします(爆)やはり溶ける肉はマジで美味い♪タレもよいですが塩コショーだけで十分でもあります☆貧乏性な自分は国産牛の焼肉なんて数回しか喰えませんゎビックリ

焼肉カップではありませんw



そして福島から新潟を経由し深夜に埼玉着となりました。

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------

さて9/6 9/7と続けて夕方から朝霞さんへ行きました♪

先ずは6日東海からマッキーさんが来るようです。すると入口付近に、しょうりさん、マッキーさんが居ました♪立ち話をし暫くると、ろんぐさんも来ます!先ずは問答無用で、マッキーさん、ろんぐさん、しょうりさんで3本勝負やりますが、ここは自分とろんぐさんで献上します..( ̄∀ ̄;)


ここから反撃よん!(▼皿▼)Ψ

途中より、ひできちさんが加わり2本早掛けします。自分はナム06で逃げ切り、しょうりさんよりゴチになりますm(__)m

フライ池へ移動しまして4本勝負開始!ら行さん、エヌさんが参加しました☆ここ最近のフライ池は厳しいようで19:30まで決着は付かずルアー池へ持ち越します。開始より30分ほど悶絶を楽しみ自分はクラピーミソシャで1本 MR1 2.4でリーチは掛かるがラスト1本が捕獲できません(汗)隣の方が重いルアーを早巻きで捕獲してました。そんなヒントから使ってみたのですがね(爆)今まで2g以上は使うことがなかったのですよ~

そしてこの勝負は、一番先にリーチを掛けてた、ら行さんから、まさかのゴチとなりましたm(__)m


んでメインディッシュは、もちろん ひできちさんを指定し2本早掛けでナム06&ミニシケでフィニッシュ!(`∀´) しかし今日はラインのトラブルばかりで少しイラッとしてた気がします(爆)


そんな感じで月曜日は終了です!マッキー。さんを始め皆様!大変お疲れさまでした!また宜しくお願いします♪

------------------------------------------------------------------------------------------------------------

そして火曜日と連荘になります!この日は、bingoさん、てんちょうSさん、某ラーメン屋さんとお友達さん、途中よりZENさんも来られたようです!マックスさんは昨日に続き審判です(笑)


ダラダラしてるムードの中bingoさんとクランク対決しますが瞬殺されます(つ´∀`)つ ミニシケでやられました。自分はパニクラで底の鱒を狙ってみたのですが甘かったです(汗)

次から反撃開始ヨ~(`∀´)

5人フライ池へ…軽快にスタートをイメージされるかと思いますが昨日に続き悶絶臭を感じます。誰ひとりドラグが鳴りません(汗)こりゃ昨日より厳しいようですな。

3本早掛けなのですが例により決着が付きません…しかも残ったのは自分とてんちょうさんとなりました。時間が掛かりながらも先に抜けた2人は09の何かしらでカウント3のようですが間違いなく場所に左右されるものを最近の感じます。自分はドーナ1.5オオツカオリカラとへの字で各1本、MR1 2.4 を徹底してました。弱いアタリは時折ありますがブッキングまでに至りませんでした。修行が全く足りません..

そんな厳しい現状の中、bingoさんはパターンを見つけて捲りまして抜けました。中層からの巻き下げ&上げが効果的だったようです☆この釣り方..頭の中で妄想は出来ますが実践すると結構高度な技術が求められます(汗)


※この人…影のエキスパートだと今日あらためて思いましたネ☆学ぶことも多いですネ~ヽ(*´∀`)ノ



さて話しは戻りますが、残った自分と、てんちょうさんのガチになりルアー池へ2本です!自分は問答無用にミニシケで1本! しかし直ちに追い付かれます(汗)この時痛恨の2バラシをやっちゃってました(爆)相手も何気にバラシてたわけであり次第に少し沈黙が続きます。ここでルアー池では使用したことがなかったMR1 2.4 をそのまま使い表層から若干巻き下げたところで決まりました♪ 実際暗いのでレンジは何処をキープ出来たか全く不明ですが....(汗)

てんちょうさんとからゴチとなりますm(__)m


そして残り15分てんちょうさん、bingoさんと2本勝負でナム06でハナ差で逃げ切りbingoさんよりゴチになりましたm(__)m アブネ...


フライ池の時間が長く集中してる時間が多く、連投の為さすがに精神的に少し疲れましたゎ<(_ _;)>


本日も皆様!大変お疲れさまでした!また宜しくお願いします☆



Ps ここ最近の夕方からは涼しくなりましたね☆釣果は別ですが(爆)
  

Posted by maboo at 10:19Comments(14)

2010年09月03日

今週も朝霞さん/独り言

8/31と9/2の夕方より朝霞さんに行きました☆
もうこの夏場は何回行ったのでしょうか?(汗)

少しは進歩が見られれば良いのですがネ..

8/31 において0.8g以下を徹底?してたのですが自分には課題があり『決まった!』と思える釣りが出来なく、まやかしで釣ってました。今思えばバイトは誘発できても乗せる過程において結構苦戦してたのも事実でありました(汗)結局、結論らしい結論は出せずフックの検証やロッドの角度、巻きの速度、レンジ、など今ひとつ判らないまま迷走してます(汗)現在は1.5lbのフロロですが次は1lbに落としてみるかなぁ...スプーンの動きがかなり違うようですね☆

捕れるアタリを出す...これって結構難しいです^^;

9/2は課題を持ち検証なんぞ偉そうなことを言いましたが気がつけばNKCばかりでした(汗)
まぁこれはこれで刺激になりますがw

とにかくも各エリアがオープンするまでには何とかしたいところでありますがはたして?

昨日ですがいつのまにか『ホットケーキ♪』のドリンクが売ってます!


半信半疑で飲んでみると後味がホットケーキなんですビックリ

メープルとバター風味が混ざり合ったミルク味なのですが昔売られてたのは知らなかったです汗

何気に好きな味かも知れませんがホットで販売するとメチャ甘さが増しそうですがねw


それと7月から会社の都合で乗り換えてた車ですが早くも明日には乗り変わります(爆)


月間かなり走る上、経費がバカになりませんでした(汗)以前に乗ってた商用車のプロボックスよりは数倍快適になりましたが経費削減と自分が言ってる以上実行しざる追えません。そこで乗り回しになるのですが“フィールダー”になります。もちろんナンバーは新潟なので判るかと思いますが(爆)

明日は本社で会議か...3週連続で新潟は疲れますなorz

それと..明日の夜はシーバスにまた行くかもです☆

  

Posted by maboo at 17:39Comments(4)